B級グルメ格闘技戦
全国各地をあるくとまだ無名のB級グルメがそここに存在します。ダイエットしていますが、躊躇なくブログのネタのためには体を張ります(笑い;先鋒 豊橋のカレーうどん

豊橋カレーうどん:駅東口のお店でいただきました。おりしも時刻はお昼時、満員御礼、しかも相席。
豊橋カレーうどんはまず上にうずらの卵が乗る、カレーうどんの下に、とろろ芋が、その下にはごはんが。
豊橋カレーうどんの感想: 結論:たぶん、この店で、また頼もうとは思わない(笑い 別の店で試してみようと思いますが、次でダメなら食べるのやめます。 カレーがなんともコクがなさすぎでカレー粉の味がします。勇気のあるかたはお試し下さい。 |
![]() |
次鋒 寄居の今井屋、たれかつ丼

寄居、今井屋:あいかわらず人気店です。外観からはまったく予想が付きません。市街地にはほとんど歩いている人がいないのに、私を含めると満席。

かつ丼:これで、800円也。でも、後悔しません。まあ、相応かなと。どこからか尋ねてきている家族連れのお年寄りは「ここに来るのが楽しみだった」といっています。そういうつもりはないですが、まずまずだと思う。 あえていうと、キャベツがかつの下に敷いてあると嬉しいな。
大将 大崎市古川のラーメンのいろは

いろはの鶏チャーシュー麺:調べると大崎市はうまいラーメン屋がたくさんあるという。なら普段食べないけれど挑戦。最初、富士屋という店にゆこうとおもったけれど市役所のご担当者がおっしゃっていた店、いろはへ。
鶏チャーシュー850円。う~ん、汁はうまみはあるんだけれど、インパクトがない。多分、煮干し系のダシだと思うが麺に負けている感じ鶏のチャーシューは無論うまいけど。
結論から言うと、30年前の味がしますね。むろん、まずくはないですよ。うまいけれど何かが足りない気がする。

いろはの餃子ウィンナ:これは面白いと思った。もう少し脂っこくないほうがいけれど(湯せんしたらどうかな)、ウンィンナのなかに餃子餡が入っている。
結論として、ラーメンを食べずして、ビールもしくはサワー+餃子ウィンナーが正解なのかも。
思うこととしてB級はやっぱりリスキーだなあ(ASCIIも商売上相当にりスキーだったが)ということ。それだったら、最近のチョイスとして、寿し松さんの1500円のづけ丼を食べたいとおもいます。
テンプレートニュース
MTOSビジネステンプレートに
7種類のテンプレートが加わりました!
すこぶるCMSで格安簡単構築ホームページ制作