妻が不在で、自由のびのび。男の子天国。
野菜スープリゾット 朝食でつくって二食食べたスープに冷飯をいれて温めるだけ。鶏がらがでて馬鹿うま。
素敵なステーキ セノバ(デパ地下)で購入した半額の肉を塩こしょうしてバターで焼く。焼き加減はそとに熱が通ったらあげる。そうすればレア。ビールはかわいい書道家からいただいたもの。乾杯!
素敵なステーキ 撮影講座の時、撮影したお礼にいただいて何かなと思い割ってみるとメロンだった。
妻がいないとこんな感じの食生活です
男メシの最近のブログ記事
妻が子供の学園祭にでかけたので一人です。夕方まで仕事だったから、手抜きです。デパ地下で少し買い足して夕飯や翌日の朝食とします。
■デパ地下寿司に彩りを添える
デパ地下寿司30%オフ 少し遅い時間にゆくと素晴らしいお寿司が格安で手に入ります。
キンメダイのお頭、50%オフ150円で買ってきて味噌汁にします。煮込む前に透明な目をしていましたから新鮮です
■妻のいない朝食
野菜たっぷりの朝食 色々な野菜を食べるようにしています。卵は大好きです。ポテトサラダは先日の買い物で買ってきました。
鶏もも肉の野菜スープ 鶏ももが良いダシとなってうまみが出ます。こちらも野菜たっぷり
美味しいですよ
撮影する仕事をしていたりすると、幸運に恵まれたりします。
■仕事で撮影した、釜めしをいただきました。(きんしょうの釜めし)
湯気の撮影 日当たり良好。背景がもっと黒ければ(笑い
きんしょう、栗ご飯 自分の畑で育てたぽろたん(栗)漬物も絶品でした。
きのこ釜めし 山で自生するきのこがふんだんに入っていてうまみがあります
■いずみ亭のざる蕎麦
大盛りにして、野菜天をつけてお腹いっぱいです。
■草薙 茄子兵衛
清水の御客さんを訪問するまえに入店、ランチでした。
牛タンわさび味噌 見かけによらずこれが絶品でした。
デザートはわらび餅 キナコ添えでいただきます。
ああ、美味かった。ごちそうさまでした。
妻がいないので自分で食事を作ります。
メバルの煮つけ デパートで700円をタイムセール半額でメバルを買ってきました。迷いましたが、絶対に美味いと思い買ってきて煮込んで正解。
激うまです。
レシピの動画をどうぞ。
鳥肉のリゾット 前日煮込んでおいたスープ、朝食にも使い、ランチにも使いました。リゾットにしたら激ウマでした。
動画はこちらです。
男飯、朝食 茹で卵、にんじんサラダ。そして撮りモモ肉に火を通したものそしてスープです。
しいたけたくさん、牛タンカレーを作りました。
ベビー椎茸は見切り品を80円でかってきました。お得です。
しいたけいっぱい牛タンカレー おいしいですよ。
ベビーホタテのみそ汁 こちらもマイウーでした。
動画をどうぞ
カレーを食べて、私は夜中のうちに山梨県に移動を開始します。
さくらんぼを格安で恵那でかってきました。妻の好みですから。よろこばれました
サクランボ食べて出張に出かけます
妻がいないので、勝手に料理をつくります。
金曜日夜は、日本酒白隠禅師で乾杯 伊豆の撮り馬鹿旅行での日本酒があまっていので乾杯!
土曜日の朝はにんじんサラダとスープを作りました ベーコンがなくて焦りましたが、冷凍庫に少しありました。
スープはこんな感じ ベーコンが少しはいると味に深みが出ますね
土曜日昼のランチはピザトーストです。食材が足りないのでセノバで買ってきました。スープに鶏の手羽先を投入。
ここで、山梨に撮影に出ます。夕飯は助六寿司でした。
日曜の朝はアボカド生ハム巻 霧雨の日でした、ランニングして朝食を作り、川根に水目桜と雲海の写真撮り
日曜日昼は自分でデミグラソースをつかいミートソースパスタを作りました 失敗したのは麺。3分で茹であがった方が速攻食べられるかなとおもったら、麺が細麺で食感がない。
次は8分のにします。
サラダはかかしません アボカドとニンジンが主体です。
デザートはななやの抹茶アイスにいちご添え まいうでした。
アサリを買ってきましたが 妻が帰ってきてしまい。たくらみは失敗(笑い
男飯でした。ちゃんちゃん
妻が次女の下宿にいっているので放置プレイ。私も出張から帰ってきたり、土日曜日も仕事があったりで忙しい。よって、そんなときはカレーの出番です。
■カレー・パスタ
カレー・パスタ 出張帰りでご飯もたいてないし、パスタなら7分で茹でられますから。これでしょう。
サラダ、野菜は多めにとることにしています
■夕飯はカレー
カレーワンプレート 緑の野菜多めです。
■朝食
ブリかま塩焼き 見切り品で300円でうっていたのでゲット
あさりの味噌汁 密かにあさりの味噌汁が好きだったりします。妻はめったに作ってくれませんから、鬼がいぬ間にここぞと作ります。
さて、金曜日の夜から月曜日の昼間で3連休中に妻がいない。個人的には好きなことができるしのびのびできてうれしい。
金曜日の夜は見切り品の寿司を半額で勝ってきて一杯 出張帰りなのでさすがに作る意思なし。それにしても、寿司屋の盛り付け板のようなものが出てきて嬉しい。なんだか映える。
酒は広島の銘酒賀茂鶴でした。
土曜の朝は定番メニュー めんどくさいニンジンサラダなんかは前日に仕込んでおく。また野菜などは煮ておく。するとランニングしてすぐに朝食にありつける。
見切り品パワーもWABONの威力でかなり豪華 これも殆どが見切り品を出張帰り地下道を通過するうときに、閉店寸前のところを購入してきました。カニは50%OFFほたても2個で300円
木の器はWABONといって、木仙人さんの作品。
美味な鯖缶 これは神州一味噌で購入した鯖缶。500円・でも美味し!
鯖缶 神州一味噌でこうにゅうしたもの。凄く美味い
カニ・鶏鍋(土曜日の夜)。これも見切り品。鳥もつくねやモモ肉が大量に入っていて300円だった。他にも使えるし
最後は雑炊 妻がジャーの中にご飯を残して行ったが、カピカピでうまくない。じゃあ雑炊っていうことで凄くよみがえりました。
ランチのミートソースパスタ 日曜日の朝は撮り馬鹿、だから適当にコンビニで買い食いしているしよしにしておいて昼に力を入れる。
1月12日旗日なんだけれど仕事で状況 まあほとんど準備ができているので楽勝で朝食作って仕事へ。
大量の和牛入りハッシュドビーフ 牛肉も半額。いっしっし。うまし。
デザートはななやのアイスでした
お疲れ様でした。
今、Web関係でお邪魔している農+。もともとは製造業なんだけれど、農業に進出して、最終品質から逆算して農産品をつくりこむというユニークな経営をしている会社。
お野菜を頂いたので自炊してみました。
冷静な冷静パスタとサラダ 右のサラダとスープが農+(ただし、トマトは除く)
芯まで甘いキャベツの野菜炒め キャベツの甘さを楽しみながら頂きました。
からし水菜のサラダ ハッシュドビーフに合わせてみました。
キャベツと玉ねぎのスープ 美味しく頂きました。
有難うございます。
妻が娘の学園祭にでかけて4泊5日不在でしたのでご飯を大半作りました。その一部を公開します。
金曜夜、黒はんぺん板わさ 出張帰り、駅で寿司をなんと450円でかってかえり、イタワサと一緒にいただきました。
土曜日ランチ 和牛焼き肉 セノバというシネコンが徒歩5分の場所にあります。このセノバ、午前開店時に肉を50%引きにするケースがあり、それをゲット。
土曜日 おやつ FB友達からいただいた群馬のロールケーキ、忙しくて食べる暇がなかった。「おいしかった」と聞かれて苦慮していました、先週は早朝出張で深夜帰宅でしたから。「おいしかったです」とやっと報告ができました。
日曜日のランチ 冷蔵庫を物色しているとうまそうな焼き豚発見。おまけに動画作った会社から餃子を頂いてあったので、生ラーメンを買ってきて、味噌ラーメンネギだくさんをつくりました。
日曜日夜のおでん 基本、おでんねたが好きです。自分で、おでん汁から作り始め。納得の一品でした。
ディナーのハヤシライス 日曜日朝にかった50%オフの牛肉をトマトで煮込み、コールスローもじぶんでつくりました。スープは作り起きでした。
この日は月曜日(文化の日)で、早朝撮り馬鹿にいっており、朝食とランチは外食でした。
蕎麦きりこばやし 鴨つけ蕎麦をいただきます。美味しゅうございました。
おでんの朝食 つくりおきのおでんで火曜日の朝食とします。アサリ汁もうまかったです。
自炊は楽し!
料理は大学生時代から作っていました。安い素材を買ってきて自分で工夫して食べる。美味しいときは幸せ、上手にできなかったときは反省です。
大学生1年~2年生のとき社会人の寮生活の時はお金もらって夕飯作ったりしていました。
若鳥ももソテーの朝食 若鳥もも肉は安く手に入ることが多いのと簡単に調理できるので朝食にもってこいです。
ランチはデミグラ風味のパスタ 筋肉を煮込みました。朝食のスープを使いまわし。
筋肉ハヤシライス みそ汁はつみれ汁。サラダはアボカドとブロッコリー生ハム添え。
ハヤシライスはランチの残り。つみれ汁は翌朝への朝食への持ち越し。
10月15日の朝食 妻より早く起きた朝。それでもFB用に6時に起きて二度寝して7時半再起床だったのですが(笑い
妻の好みでアボカド入れて、適当にカレー風味でベーコンとニンジン、ジャガイモを炒めました。醤油が隠し味。しょうゆうこと。
簡単です
テンプレートニュース
MTOSビジネステンプレートに
7種類のテンプレートが加わりました!
すこぶるCMSで格安簡単構築ホームページ制作